11/30(土)にはてなさんで開催されたMonitoring Casual Talk in Kyotoに参加してきました。近所なので歩いて10分ちょいです。これまで参加してきた全ての勉強会で、「参加するからには何か喋る」事を信条としてきましたので、今回もLTの枠を一つ貰って喋ってきました。
仕事はインフラとかサーバ周りを扱う事が多いし、経験年数も長いので喋るネタはなんでもいけるやろと高をくくっていたのですが、実際に題材を選ぶ段階でお客さんのところのデータとか事例とか、さすがにそのまま出せない、かなりぼかしても特定可能なものは避けるといった感じで取捨選択していたら無難な、かなり過去の話からしか引っ張ってこれませんでした。
% /bin/ls -laF /var/log ⏎
-rw-r--r-- 1 neko nyaan 117649 Feb 22 2022 azumakuniyuki
% /bin/cat /var/log/azumakuniyuki ⏎
まだブログの練習中(´∇`)
2013/12/31
Shibuya Plack/PSGI Conference #1に行ってきた
11/20(水)はたまたま東京へ出張する予定が合ったので、たまたまその日にLINEさんとこで開催されるShibuya Plack/PSGI Conference (shibuya.pl) #1に参加してLTでHainekoの話を少しだけ発表してきました。
YAPC::Asia Tokyoを除けば初めての東京で開催されるPerlの勉強会参加です。
Plackは以前から名詞として認識してはいたのですが、何であるか正しく理解していませんでしたし、また今年の夏から手を出した事もあり、良い機会なので勉強会があるなら参加するか、と決意した次第です。
YAPC::Asia Tokyoを除けば初めての東京で開催されるPerlの勉強会参加です。
Plackは以前から名詞として認識してはいたのですが、何であるか正しく理解していませんでしたし、また今年の夏から手を出した事もあり、良い機会なので勉強会があるなら参加するか、と決意した次第です。
登録:
投稿 (Atom)