YAPC::Asia Tokyoを除けば初めての東京で開催されるPerlの勉強会参加です。
Plackは以前から名詞として認識してはいたのですが、何であるか正しく理解していませんでしたし、また今年の夏から手を出した事もあり、良い機会なので勉強会があるなら参加するか、と決意した次第です。
経緯
shibuya.plは東京出張の日に開催されるので参加だけしようと思ったのですが、申込ページを見た時点で既に満席になってたってツイートしたら主催者の@Yappoさんから「LTするなら参加確定」って返事を貰ったので、LTすることにしました。
東京出張と重なってるし行けそうな気がしないでもないけど定員に達してた / “Shibuya Plack/PSGI Conference (shibuya.pl) #1 #plackcon : ATND” http://t.co/R7qNylDGqW
— あずま(猫)@京都 (@azumakuniyuki) November 13, 2013
@azumakuniyuki 存外キャンセルでる気がするのでぜひぜひ補欠だけでも!それか LT していただければ確定でこれます!
— suspended (@Yappo) November 13, 2013
Plackで実装したメールサーバ"Haineko"のその後
夏ごろから作ってるHainekoってやつ、YAPC::Asia Tokyo 2013でLTした後に手を加えた所を中心にLTで話をしてきました。
HainekoはCPANにアップロードしてcpanmでインストール出来るようになったら一旦完成という事にしているのですが、ついさっきCPANに置いてきたので一旦完成です。なので今後は機能追加をすることはあっても大きな仕様変更はしない予定です。
他の方々の発表、Plackに手を出してまもない身としてはいささかレベルが高い所もありましたが、どれも勉強になるものばかりでした。
終わってから
渋谷を21時過ぎに出て京都に帰る新幹線の最終電車に乗れば良いのですが、不慣れな土地ですし、走って何とか間に合う時間しかないようでしたので、新宿から夜行バスで帰る事にしていました。バスの時間まで二時間ほどあるので、事前にそんなことをツイートしてたら北海道に出入してた頃の友人が「飲むか」って感じで声をかけてくれたので、歌舞伎町で二件、居酒屋とネコのいる店に連れて行ってもらいました。歌舞伎町、よそ者が油断してたらえらい目に遭うという偏見があって、また渋谷から新宿へ移動開始した時点で少し送れていたので、新宿駅をおりてから目的の居酒屋までは走って行きました。
さすがに走っている人間には声をかけてくる人は居なくて安心していたのですが、外国人の客引きに「ドコイクノ?」って話しかけられたので、「すいません、このあたりに清龍って居酒屋あると思うんですけどご存知ですか?」って教えてもらおうとしたら「?」みたいな反応しか返ってこなかったし、周りの店全く知らないのか、自分の店以外は黙秘する方針なのかしりませんが、店を探している最終ずっと横に張り付いていて邪魔でした。
たぶん12年ぶりぐらいにあった友人と酒を飲むには時間が足りない感じでしたが、仕事終えて発表して勉強になって酒も飲んでネコの社長がいる店にも連れて行ってもらえて非常に充実した一日を終えて、翌日の早朝に京都へ帰ってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿